赤羽・赤羽根の地名の旅、埼玉県さいたま市西区指扇赤羽根を更新しました
全国の赤羽・赤羽根という地名を探して訪ねています。初めて訪れたのは1992年1月、群馬県館林市の赤羽の次に見つけました。 そして、現在は、86ヶ所目になりました。
大宮花の丘農林公苑は、赤いサルビアが鮮やかでした。
.
青いサルビア。
コスモス。
.
コスモスにアカタテハチョウ。
埼玉県さいたま市西区指扇に赤羽根の地名があります。全国の赤羽・赤羽根の地名を旅している 赤羽紀行 と、埼玉県さいたま市西区指扇赤羽根 をご覧ください。
« すじ雲が流れる空 荒川に | トップページ | 真空管ラジオ サンヨー SS-70W »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ポインセチアを買いました(2023.11.28)
- 3万ドル倶楽部 鈴木大吉先生をしのぶ会(2023.11.24)
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
コメント