ドライブは懐かしい曲を、庄野真代と徳永英明
日産自動車スカイライン200GT 平成13年式のテールランプです。
モデルチェンジの車がすでに発表されていましたが、最後期の車が、僅かに残っていました。
すっきりとしたデザインが気に入っています。以来、大きな故障、事故も無くて・・・重宝しています。
将来、買い換えるとすれば、電気自動車の走行距離がさらに伸びてからにするか、
あるいは、エンジンを外し、モーターを取り付けて電気自動車に改造する手もあります。
庄野真代、「飛んでイスタンブール」、「モンテカルロで乾杯」・・・など、十八番にしていた曲でした。
徳永英明のボーカリスト3です。
「恋におちて」、「桃色吐息」、「わかれうた」・・・、気になる曲、「まちぶせ」が入っています。
女性が歌う曲ですが、歌ってみたい曲がありました。
窓をしっかり閉めて、車の中で歌の練習です。
« 赤羽の地名探しの旅、宮城県石巻市月浦赤羽根 前谷地赤羽根をUPしました | トップページ | 夏が戻った荒川、白い雲と彼岸花(曼珠沙華)とシラサギと »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
« 赤羽の地名探しの旅、宮城県石巻市月浦赤羽根 前谷地赤羽根をUPしました | トップページ | 夏が戻った荒川、白い雲と彼岸花(曼珠沙華)とシラサギと »
コメント