埼玉県さいたま市西区 指扇氷川神社のアジサイを見に
初夏の青空、湿度が低くて爽快です。指扇氷川神社の「鎮守アジサイ園」に出かけました。
「指扇アジサイまつり」が開催されて、賑やかでした。
本堂の裏側、アメリカアジサイのアナベルです。
初夏の風物詩として、アジサイが人気です。
カナブンの仲間、ハナムグリです。
.
ピラミッド咲きのカシワバアジサイです。
.
タテハチョウ科のイチモンジチョウ。
.
ガク咲き八重の鎌倉です。
埼玉県さいたま市西区指扇には、赤羽根の地名があります。埼玉県さいたま市西区指扇赤羽根 をご覧ください。
« 福島県、磐梯山の麓からの花だよりです | トップページ | 父の日に »
「04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事
- アンテナショップ 日本橋ふくしま館と、いわて銀河プラザに(2022.10.12)
- 『Highway Walker (ハイウェイウォーカー) 北海道』の創刊号と3号と(2022.09.10)
- 千古の霊山・天狗の社、火防の神様 古峯神社に (2022.05.17)
- 埼玉県伊奈町 伊奈町制施行記念公園・バラ園に(2022.05.04)
- 「あかばね」の地名を旅する「あかばね紀行」、今年の目標は愛知県を完結すること(2022.01.29)
コメント