2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 赤羽自然観察公園・赤羽スポーツの森公園のくちなしとムクゲと | トップページ | 真空管ラジオ ナショナル BL-620が蘇りました »

アマチュア無線、JA1SHW 様とお会い出来ました

Trio_01

 ( 写真は、TORIO JR-60 、通信形受信機です。アマチュア無線の交信を聞いていました。)

 アマチュア無線のコールサイン、JA1SHW T様とお会いすることが出来ました。同じ赤羽の住民でした。

 ※アマチュア無線とは、技術・技能認定試験合格し、許可を得て、「アマチュア局」の開設、無線通信をすることです。ハムとよばれることもあります。

 今日のお膳立てをしていただいた、JE1 I KN S様は、
 アマチュア無線のコールサイン JA1SHW さんは、お元気でしょうか を、見ていただき、一昨年の赤羽八幡神社の七五三の時にお会いしました。
 
 昭和55年頃の出来事です。 『 CQ CQ JA1SHW 素敵でハンサムな私 、CQ CQ JA1SHW 素敵でハンサムな私 』 と、コールをしていた方に、いつかはお会いできると、ずっと思っていました。念願が叶って感激です。JA1SHW T様はお元気でした。
  
 小一時間ほど、話はアマチュア無線のこと、懐かしい時代の楽しかったことなど。
 JA1SHW T様、JE1 I KN S様は、現在も交信をされているようです。

 もっともっとお話をお聞きしたかったので、またお会い出来る事を楽しみにしています。
 今日はありがとうございました。

« 赤羽自然観察公園・赤羽スポーツの森公園のくちなしとムクゲと | トップページ | 真空管ラジオ ナショナル BL-620が蘇りました »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アマチュア無線、JA1SHW 様とお会い出来ました:

« 赤羽自然観察公園・赤羽スポーツの森公園のくちなしとムクゲと | トップページ | 真空管ラジオ ナショナル BL-620が蘇りました »

無料ブログはココログ