静岡県熱海市網代に、お土産は徳島製粉のうどん
次男が出掛けてきました。気持ちのいい日和です。
網代湾の白灯台付近には、釣り人が見えなくなって賑わいがなくなりました。寂しいです。
いつもなら、空を旋回しながらピーヒョロロと鳴いているトンビが、堤防に降りていました。
アオサギもそばにいます。
湾内の海の生簀で、釣りをしていました。渡船が行ったり来たりしています。
朝日山に向かう木々の中にコゲラがいました。
アゲハチョウの仲間、ジャコウアゲハです。
お土産は、徳島製粉の金ちゃんシリーズ、焼うどんと、赤じそ つゆかけ うどんです。
« 太田記念美術館と シェイクシャック 外苑いちょう並木店に | トップページ | さわやかな湘南の風が吹く 菜の花 (なのは) の家に »
「07.網代だより」カテゴリの記事
- 黒瀧昌代 写真集「両宮丸がゆく」と例大祭の思い出、菓子舗 間瀬 の「水まんじゅう」(2019.05.01)
- 網代の浜辺は散歩日和(2019.01.29)
- 静岡県熱海市網代の町に寄って(2018.12.18)
- 静岡県熱海市網代に(2018.11.27)
- 静岡県熱海市網代に、お土産は徳島製粉のうどん(2017.05.04)
« 太田記念美術館と シェイクシャック 外苑いちょう並木店に | トップページ | さわやかな湘南の風が吹く 菜の花 (なのは) の家に »
コメント