雨上がりの母の庭に、コメザクラとミツバツツジとスイセンと
昨日から降っていた雨は僅かになっていました。空が明るいので、午後にはやみそうです。
午前中の母の庭です。「今朝 急に咲き出したよ」と、色とりどりになった庭を眺めていました。
大きく伸びたルピナスです。
その脇にムスカリが。
柿の木の南に、米桜(コメザクラが枝一杯に咲いていました。
隣に、ミツバツツジです。
黄色いスイセン。
.
柿木の下に、ホタルブクロのような。
« 天使の真空管ラジオが修理を終えて戻ってきました | トップページ | 荒川、赤羽宝幢院、赤羽さくら並木公園の桜の咲き具合は »
「08.ガーデニングを楽しむ」カテゴリの記事
- 母の庭の米桜 (コメザクラ) 、クリスマスローズとムスカリ(2023.03.21)
- 埼玉県日高市、コロニーガーデンるびの に(2022.11.28)
- 母の庭、柿の木の紅葉と実り(2022.11.12)
- 秋のオープンガーデン、埼玉県毛呂山町のグリーンローズガーデンに ②(2022.10.25)
- 秋のオープンガーデン、埼玉県毛呂山町のグリーンローズガーデンに ①(2022.10.24)
« 天使の真空管ラジオが修理を終えて戻ってきました | トップページ | 荒川、赤羽宝幢院、赤羽さくら並木公園の桜の咲き具合は »
コメント