2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 「鬼平犯科帳 5」を読んでいます | トップページ | 昼下がりの荒川、鳥と八重紅彼岸(ヤエベニヒガン)と »

赤羽・赤羽根の地名を旅している、あかばね紀行の、神奈川県茅ヶ崎市赤羽根を更新しました

Chigasaki_03

 神奈川県茅ヶ崎市には赤羽根の地名があります。信号機にもありました。


Chigasaki_02

 そして、神奈川中央交通のバス停にもありました。

 茅ケ崎市「まちぢから協議会」中赤羽根自治会 広報担当O様から、メールでご連絡をいただきました。
 下の3枚の写真です。


Tigasaki_02

 茅ケ崎市役所の旧庁舎の隣に新庁舎ができました。


Tigasaki_03

 中赤羽根地区にある神社「伊勢宮」です。


Tigasaki_01

 セブンイレブン茅ケ崎赤羽根店は閉店し、神明大神の近くにセブンイレブン茅ケ崎赤羽根南店が新たに開店しました。

 中赤羽根自治会 広報担当O様、情報と写真をご提供いただきまして、ありがとうございました。
 遠く離れていても、同じ赤羽・赤羽根の地名に住む方々とは、何か温かみを感じます。
 どうぞ、これからもよろしくお願い致します。

 全国の赤羽・赤羽根を探して旅している あかばね紀行 と、神奈川県茅ヶ崎市赤羽根 をご覧ください。

« 「鬼平犯科帳 5」を読んでいます | トップページ | 昼下がりの荒川、鳥と八重紅彼岸(ヤエベニヒガン)と »

04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「鬼平犯科帳 5」を読んでいます | トップページ | 昼下がりの荒川、鳥と八重紅彼岸(ヤエベニヒガン)と »

無料ブログはココログ