2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 暖かな日和に 赤羽八幡神社の「祈念祭」が斎行されました | トップページ | 真空管ラジオ カセドラル型の並四の修理 »

赤羽・赤羽根の地名を訪ねる旅、神奈川県三浦市初声町赤羽根を更新しました

Miurasi_05

 河津桜のかなたに富士山が見えました。


Miurasi_01

 京急線・三浦海岸駅前から小松が池公園の京急沿線に河津桜が咲いていました。菜の花の黄色と相まっていい雰囲気です。


Miurasi_07

 河津桜は濃いピンク色で、緋寒桜と早咲きの大島桜の自然交配種です。
                  

Miurasi_08

.
Miurasi_04

 メジロも飛びまわっていました。                     .

 神奈川県三浦市初声町に赤羽根の地名があります。神奈川県三浦市初声町赤羽根をご覧ください。

« 暖かな日和に 赤羽八幡神社の「祈念祭」が斎行されました | トップページ | 真空管ラジオ カセドラル型の並四の修理 »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 暖かな日和に 赤羽八幡神社の「祈念祭」が斎行されました | トップページ | 真空管ラジオ カセドラル型の並四の修理 »

無料ブログはココログ