赤羽宝幢院 節分会・豆まきの舞台が準備されています
快晴の良い天気が続いています。
2月3日(金)に、赤羽宝幢院 節分会・豆まきが行われます。舞台の準備が進んでいました。
豆まきは、午後4時から行われます。今日みたいな陽気だと良いですね。
※ 平成4年に始まった赤羽宝幢院 節分会の豆まきは、平成30年で27回目になりましたが、諸般の事情により、今回で終わることとなりました。長年に渡り、ご参加していただきましてありがとうございました。
尚、赤羽宝幢院では、 毎年2月3日に節分会.の護摩法要は行われます。
« 温かな陽ざしがさすの母の庭では | トップページ | 赤羽台団地、花吹雪舞う梅公園のメジロにヒヨドリ »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
コメント