2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 江戸の出版プロデューサー蔦屋重三郎 「蔦屋」を読んでいます | トップページ | 赤羽自然観察公園のコゲラ、シジュウカラ、ホシゴイ »

「ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女 」のDVDを見ています

Book_02

 スティーグ・ラーソン 「ミレニアム」シリーズの1巻目です。

 文庫本は何度か読み返しましたが、あの厚さには目がしぼんでしまって、読み続けるには何となくおっくうになって。
 そこで暮れに、「ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女」のDVD を買いました。

 ヒロイン・リスベットのずば抜けた能力と、記者ミカエルの活躍に、あの迫力と小気味よさが蘇ってきます。

 スウェーデンとハリウッドで映画化されたのは当然の様です。未知なことに向っていく勇気が湧いてきました。

« 江戸の出版プロデューサー蔦屋重三郎 「蔦屋」を読んでいます | トップページ | 赤羽自然観察公園のコゲラ、シジュウカラ、ホシゴイ »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女 」のDVDを見ています:

« 江戸の出版プロデューサー蔦屋重三郎 「蔦屋」を読んでいます | トップページ | 赤羽自然観察公園のコゲラ、シジュウカラ、ホシゴイ »

無料ブログはココログ