真空管ラジオ サンヨー SS-70 三色三様
サンヨー SS-70は、昭和33年頃製造された、5球mt管トランスレスの真空管ラジオです。
受信帯域は、MW (中波放送、現在のAM)で、コンパクトな大きさに、大きな丸い周波数の表示板と、真中で緑色に輝くマジックアイのデザインが素敵です。
落ち着いた深緑 ( モスグリーン ) 色が魅了します。
最初に入手したのが、こげ茶 ( チョコレート ) 色でした。シックで暖かさを感じました。
そして、特別なベージュ色です。縁が合ってめぐり合いました。
真空管ラジオは、遊び心のあるデザインと、暖かな、ぬくもりのある音が魅力です。
« 赤羽紀行 福島県耶麻郡西会津町下谷赤羽根乙、野沢赤羽根丙、赤羽根山甲、奥州大網木赤羽をUPしました | トップページ | 平成28年12月3日 赤羽会館で「阿倍仲麻呂の見た月」が開催されます »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
- ほっこりとする真空管ラジオ サンヨー SS-82(2023.05.05)
- 今年も食べました、元祖みどりの桜もち(2023.04.25)
« 赤羽紀行 福島県耶麻郡西会津町下谷赤羽根乙、野沢赤羽根丙、赤羽根山甲、奥州大網木赤羽をUPしました | トップページ | 平成28年12月3日 赤羽会館で「阿倍仲麻呂の見た月」が開催されます »
コメント