母の庭に ミツバツツジの紅葉と、藤屋のせんべい「 いなほ」
旧鳩ヶ谷市の小さなマンホールのフタは、鳩が飛んでいる姿が描かれていました。川口市に合併されましたが、懐かしいものがまだ残っています。
ミツバツツジの紅葉です。他は、まだ青々としていました。
黄色く色付いているミカンは、美味しです。
キクの花にハチとキチョウです。
ツマグロヒョウモンチョウです。
国際興行バス、赤羽方面行き「昭和橋」のバス停から横道に入ると、左側にせんべいの藤屋があります。昔ながらのお店です。「いなほ」という幾分小さな、おせんべいですが、美味しいです。
左が「いなほ」、右がごませんべいです。
« 大安の日の七五三祝祭 赤羽八幡神社 | トップページ | 清水坂公園の紅葉 »
「08.ガーデニングを楽しむ」カテゴリの記事
- 母の庭の米桜 (コメザクラ) 、クリスマスローズとムスカリ(2023.03.21)
- 埼玉県日高市、コロニーガーデンるびの に(2022.11.28)
- 母の庭、柿の木の紅葉と実り(2022.11.12)
- 秋のオープンガーデン、埼玉県毛呂山町のグリーンローズガーデンに ②(2022.10.25)
- 秋のオープンガーデン、埼玉県毛呂山町のグリーンローズガーデンに ①(2022.10.24)
コメント