2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 出没 ! アド街ック天国で赤羽が再々登場と、赤羽納涼フェスタ | トップページ | 赤羽八幡神社 青年総代の十三代委員長に選ばれた、小鮒ネーム刺繍店・赤羽店、鈴木社長 »

赤羽緑道公園で憲法学者の浜野輝先生とお会いして

Midori_01

 朝7時頃は、涼しい風が抜けて、秋の気配を感じます。枯葉がたくさん落ちていました。ミンミンゼミ、ツクツクホウシは寂しげな鳴き方に変わっていました。
 ベンチで休んでいた時、「おや、元気そうだね」と浜野輝先生が隣に腰掛けて、「散歩は体に良いんだよ」と、しばらく昔の話をして。
 「赤羽の町を歩いていても知り合いがどんどん居なくなって寂しいね」、浜野輝先生は、お元気そうで良かったです。散歩の時によくお会いします。


Midori_03

 ヒョウモンチョウはまだ目が覚めていません。


Midori_04

 ムラサキシキブの実です。


Midori_05

 刺繍の糸みたいなカラスウリの花です。


Midori_06

 夕方に咲く花です。


Midori_10

 ムクゲです。


Midori_08

 花壇に自然に咲いていたアサガオです。

Midori_09

                                                     .
Midori_02

« 出没 ! アド街ック天国で赤羽が再々登場と、赤羽納涼フェスタ | トップページ | 赤羽八幡神社 青年総代の十三代委員長に選ばれた、小鮒ネーム刺繍店・赤羽店、鈴木社長 »

03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤羽緑道公園で憲法学者の浜野輝先生とお会いして:

« 出没 ! アド街ック天国で赤羽が再々登場と、赤羽納涼フェスタ | トップページ | 赤羽八幡神社 青年総代の十三代委員長に選ばれた、小鮒ネーム刺繍店・赤羽店、鈴木社長 »

無料ブログはココログ