スポーツの森公園と赤羽自然観察公園
まだ涼しい午前9時前に、スポーツの森公園から散歩してきました。暑くなりそうです。
さわやかな白さのムクゲです。
小さな蝶、シジミチョウの仲間のヤマトシジミです。
枯れ草に混じっていますので見つけにくいですが、タテハチョウ科のヒョウモンチョウです。
ツマグロヒョウモンチョウは、花にとまっていました。バッチリです。
赤羽自然観察公園は、ミーン・ミーン・ミーンとミンミンゼミの合唱で賑やかでした。
栗の実が大きくなっています。
コオニユリ(小鬼百合)です。小さな鬼百合です。
遅咲きの紫陽花。青い花は貴重です。
« 曇り空の浮間公園に | トップページ | 駐車場の草取りは、ターシャが雑草を抜くように »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
- 小春日和の足立区舎人公園に(2020.11.30)
- 旧古河庭園、四季咲きのバラと木々の紅葉(2020.11.27)
コメント