真空管ラジオ ナショナル CM-615
ナショナル CM-615は、昭和30年頃製造されたトランス付き5球スーパーです。修理をして放送が聞けるようにしました。
真空管は、6BE6 、6BD6、6AV6、6AR5 、6X4の5球に、EZ-6E5(マジックアイ)がついています。
受信帯域は、MW (中波放送、現在のAM)です。
マジックアイの輝きが映え、白い木製のフロントパネルは上品な雰囲気で、マドンナの愛称が似合います。
電源を入れても音が出てくるのは、真空管が温まるまで少し時間がかかりますが、待つ時間が楽しみでもあります。
50年以上前に作られましたから、現在、真空管ラジオを手に入れるのはかなり難しく、そのほとんどはホコリまみれで、部品が劣化して使えなくなったり、不足していたりしてします。
作動にもメーカー保証はありませんが、嬉しいことに優秀な修理の出来る技術者に巡り会えました。
真空管ラジオは、懐かしさだけではないものがありました。暖かな、ぬくもりのある音の魅力です。
« 東京都府中市 戸建住宅 売買契約の決済が終わりました | トップページ | 雨あがりの荒川に »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
コメント