ハクビシン騒動記 1
神社・お寺は、木々に囲まれている場所が多いので、野生動物か住みやすい環境にあります。
リスとかムササビなどのかわいい動物以外にも、あまり喜ばれない生き物が棲んでいることを聞いていました。
ごく普通の住宅地のことです。
「ひと月ぐらい前から天井で物音がします。」と、賃貸一戸建の入居者様から連絡が入って、詳しくお話を伺うことに。
「お風呂場の天井を開けて見たら、動物の目が光ってみえました。」 思ってもいない侵入者の発見です。
住宅街には天敵がいないので、ハクビシンやアライグマなどの動物が住み着いて困っているようです。
東京都、北区では、それらの動物の駆除に力を入れていました。
相談をすると、駆除することが増やさない方法ですとアドバイスを頂きました。
ハクビシン騒動記 2 に続きます。
東京都北区赤羽の不動産会社 株式会社沼野商事 です。
« アジサイの通り道 赤羽緑道公園に | トップページ | 静岡県伊豆市吉奈赤羽根を訪ねました »
「10.私の仕事」カテゴリの記事
- 日比谷シャンテ「日比谷しまね館」の心づくし(2020.07.09)
- 3万ドル俱楽部の勉強会は、オンライン講義で(2020.06.20)
- カーサ ブルータス 2020年2月号 住宅特集号(2020.01.20)
コメント