新緑の清水坂公園の桐の花、こいのぼり、ツマキチョウ
新緑で緑一色になった清水坂公園です。
紫色の桐の花です。公園の南側、木の階段のそばに咲いていました。
こいのぼりが泳いで・・・、風がやんで一休みです。
モンシロチョウかなと思いましたが違いました。翅の裏側が、木の葉っぱのような迷彩色をしている、しろちょう科のツマキチョウのメスでした。年に1回、春にだけ現れるそうです。
さわやかな白いツツジです。
« 赤羽八幡神社のハナミズキと、赤羽宝幢院のシモクレン | トップページ | 赤羽紀行の栃木県栃木市岩舟町赤羽根を更新しました »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
- 小春日和の足立区舎人公園に(2020.11.30)
- 旧古河庭園、四季咲きのバラと木々の紅葉(2020.11.27)
« 赤羽八幡神社のハナミズキと、赤羽宝幢院のシモクレン | トップページ | 赤羽紀行の栃木県栃木市岩舟町赤羽根を更新しました »
コメント