赤羽自然観察公園、こいのぼりと八重桜
晴れたり曇ったりしている、穏やかな赤羽自然観察公園です。 田圃は土を掘り返して、稲の植え付けの準備をしています。
古民家の庭に、こいのぼりが風に乗って泳いでいました。
桜は、丸くまとまって咲く八重桜が盛りを迎えています。
ボンボリのようでした。
ヤマブキが一斉に咲いていました。
桜の木の下でが鮮やかです。ツツジの季節になりました。
« 平成28年 赤羽宝幢院で大般若会と両界曼荼羅の開眼供養が厳修されました | トップページ | 赤羽八幡神社のハナミズキと、赤羽宝幢院のシモクレン »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽緑道公園、イチョウの紅葉(2023.11.20)
- 金木犀の香る清水坂公園(2023.10.18)
- 秋晴れの赤羽スポーツの森公園と赤羽自然観察公園(2023.10.13)
- 荒川 秋の空と雲(2023.10.03)
- 荒川の河川敷 彼岸花とキチョウとモンキチョウと(2023.09.26)
« 平成28年 赤羽宝幢院で大般若会と両界曼荼羅の開眼供養が厳修されました | トップページ | 赤羽八幡神社のハナミズキと、赤羽宝幢院のシモクレン »
コメント