赤羽紀行の栃木県栃木市岩舟町赤羽根を更新しました
栃木県栃木市岩舟町みかも山公園のカタクリ園で、タイミングよくカタクリの開花を写せました。
カタクリの群生地です。
首を下に向けて、顔をうつむいたように咲くカタクリの花のシルエットが素敵です。
可憐な姿に魅了されてしまいます。
薄紫の細い花弁を大きく広げています。
アズマイチゲ(東一華)です。
ニリンソウです。
駐車場の近くに数本のカワヅザクラが満開でした。
木陰にいたトラツグミです。地面を盛んにつついていました。
栃木県栃木市岩舟町には赤羽根とよばれた地名がありました。
全国の赤羽・赤羽根を訪ねている 赤羽紀行 と、栃木県栃木市岩舟町赤羽根 をご覧ください。
« 新緑の清水坂公園の桐の花、こいのぼり、ツマキチョウ | トップページ | 沖縄に出掛けました »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
コメント