赤羽の地名を旅している赤羽紀行の埼玉県さいたま市西区指扇赤羽根を更新しました
さいたま市西区の大きな公園、大宮花の丘農林公苑です。花を探しに行きました。
カワヅザクラがきれいでした。
花が美しいです。
ラモフィネの白色が花壇に咲きはじめています。
わずかに残っていたシダレ梅がきれいでした。
全国の赤羽・赤羽根と書く地名を訪ねている赤羽紀行の埼玉県さいたま市西区指扇赤羽根を更新しました。
« 母の庭のコメザクラ、アカバナユキヤナギ、ウンナンオウバイ、スノーフレークと | トップページ | 赤羽自然観察公園の桜模様 »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新鮮な野菜を買いに JA 花園に(2023.01.20)
- 型式番号が不明といわれていた真空管ラジオ 三菱電機 KH-46型(2023.01.17)
- 謹賀新年 今年もよろしくお願いします(2023.01.01)
- マイ ベスト ショット 2022年 鳥、チョウと十月桜(2022.12.29)
- マイ ベスト ショット 2022年 荒川の桜 、 シバザクラ、スルガダイニオイ、カンザン、ギョイコウ、ショウゲツ、オオヂョウチン(2022.12.27)
« 母の庭のコメザクラ、アカバナユキヤナギ、ウンナンオウバイ、スノーフレークと | トップページ | 赤羽自然観察公園の桜模様 »
コメント