赤羽の地名を旅している赤羽紀行の埼玉県さいたま市西区指扇赤羽根を更新しました
さいたま市西区の大きな公園、大宮花の丘農林公苑です。花を探しに行きました。
カワヅザクラがきれいでした。
花が美しいです。
ラモフィネの白色が花壇に咲きはじめています。
わずかに残っていたシダレ梅がきれいでした。
全国の赤羽・赤羽根と書く地名を訪ねている赤羽紀行の埼玉県さいたま市西区指扇赤羽根を更新しました。
« 母の庭のコメザクラ、アカバナユキヤナギ、ウンナンオウバイ、スノーフレークと | トップページ | 赤羽自然観察公園の桜模様 »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
« 母の庭のコメザクラ、アカバナユキヤナギ、ウンナンオウバイ、スノーフレークと | トップページ | 赤羽自然観察公園の桜模様 »
コメント