赤羽宝幢院の南高梅が見頃です
冬の寒さが戻ってきましたが、一片の雲が見えないほどのよく晴れた日です。日射しがあれば、暖かさを感じます。
本堂の屋根の上、右から獅子隅蓋 と蓮の花です。
南高梅が三部咲きを過ぎたぐらいです。
今年も美味しい実をつけるのでしょう。
住職の奥様が、昨年の実で作られた梅ジャムです。酸っぱくて美味しいです。ご馳走さまでした。
« 全国賃貸住宅新聞の「賃貸住宅業界 情報サロン」で紹介されました | トップページ | 母の庭のクリスマスローズ »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽緑道公園、イチョウの紅葉(2023.11.20)
- 金木犀の香る清水坂公園(2023.10.18)
- 秋晴れの赤羽スポーツの森公園と赤羽自然観察公園(2023.10.13)
- 荒川 秋の空と雲(2023.10.03)
- 荒川の河川敷 彼岸花とキチョウとモンキチョウと(2023.09.26)
コメント