2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 赤羽八幡神社の五穀豊穣を願う祈念祭と梅の花 | トップページ | 赤羽宝幢院の南高梅とハーデンベルギアと寒椿 »

ももやまの白酒が入荷していました 2019年、終売になりました

Sirozake_01


 酒屋の清水屋さんの女将さんから、「入荷して取ってありますよ」と連絡をいただいて、2本買ってきました。

 雛人形を飾る子供は居ませんが、季節のものの風流なガラスビンに魅せられるようにして、毎年買っています。

 どろっとした触感が、口当たりにいいのです。

 でもちょっと、酒には小さい頃のトラウマがあって、外で深酔いすることは避けています。

 そうであっても、自宅で楽しむ酒は美味しいです。

 残念なことに、2019年、終売になりました。

« 赤羽八幡神社の五穀豊穣を願う祈念祭と梅の花 | トップページ | 赤羽宝幢院の南高梅とハーデンベルギアと寒椿 »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ももやまの白酒が入荷していました 2019年、終売になりました:

« 赤羽八幡神社の五穀豊穣を願う祈念祭と梅の花 | トップページ | 赤羽宝幢院の南高梅とハーデンベルギアと寒椿 »

無料ブログはココログ