ももやまの白酒が入荷していました 2019年、終売になりました
酒屋の清水屋さんの女将さんから、「入荷して取ってありますよ」と連絡をいただいて、2本買ってきました。
雛人形を飾る子供は居ませんが、季節のものの風流なガラスビンに魅せられるようにして、毎年買っています。
どろっとした触感が、口当たりにいいのです。
でもちょっと、酒には小さい頃のトラウマがあって、外で深酔いすることは避けています。
そうであっても、自宅で楽しむ酒は美味しいです。
残念なことに、2019年、終売になりました。
« 赤羽八幡神社の五穀豊穣を願う祈念祭と梅の花 | トップページ | 赤羽宝幢院の南高梅とハーデンベルギアと寒椿 »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
コメント