2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 借地権の土地の売買契約が終わりました | トップページ | 赤羽宝幢院 節分会・豆まきの準備でした »

カーサ ブルータス 2016年2月号 本当に住みたい家

Casa_buru_01

 カーサ ブルータス、年に一度の住宅&インテリア案内特集号です。何年も住み続け愛着のある家から、最新住宅までの選りすぐりがありました。

 陶芸家が暮らす古い建具や家具が似合う家、築44年の中古住宅を自分でつくる家、空き教室をリノベーションした家、大正・昭和初期のヴィンテージ家具と暮らす家、住まいであり古書店でもある家・・・、一軒家をリノベーションで変えながら思い出の家も残していく・・・。


 1年間のベスト住宅の中では、「SANDWICHの住宅」が素敵でした。

 本を溢れるように壁面の棚一杯にに詰め込んで、物思いにふけりながら本を読んでいる。

 本に囲まれた住まいが私の理想です。


« 借地権の土地の売買契約が終わりました | トップページ | 赤羽宝幢院 節分会・豆まきの準備でした »

06.読書と絵画鑑賞」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カーサ ブルータス 2016年2月号 本当に住みたい家:

« 借地権の土地の売買契約が終わりました | トップページ | 赤羽宝幢院 節分会・豆まきの準備でした »

無料ブログはココログ