足立区 都市農業公園の梅にメジロ
朝方は冷えていましたが、休日にじっとしていられなくて、昼前に都市農業公園に出掛けました。
赤羽駅東口から環七経由・西新井駅行きのバスに乗れば10分ちょっとで下車して、徒歩5分ぐらいです。
濃い紅色の中輪八重咲き八重寒紅(ヤエカンコウ)です。早咲きの梅の品種です。
メジロのつがいが仲良く梅の花を回っていました。
小梅の白い花です。
メジロは少しも落ち着きがありません。
八重唐梅(ヤエトウバイ)です。花弁には赤い筋が入り、下向きに咲きます。
寒桜がお気に入りでした。
花芯のオレンジ色、額のうす緑が印象深い清楚な梅、月影です。
« 我家の窓際で小さな収穫です | トップページ | 足立区 都市農業公園のロウバイと寒桜と梅にメジロ »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 日差しが暖かな荒川に、アオサギ、コサギとツグミ(2023.01.12)
- 赤羽緑道公園は、秋色に染まって(2022.11.06)
- 秋晴れの荒川、富士山、コサギ、モンキチョウ、モンシロチョウ(2022.10.20)
- 秋晴れの飛鳥山公園、十月桜が華やかに(2022.10.04)
コメント