足立区 都市農業公園のロウバイと寒桜と梅にメジロ
冬晴れの都市農業公園です。昨日の続きです。
中心部の花弁が暗紫色のロウバイです。
小さなメジロはヒヨドリに追われて、花の咲いていない木に止まっていました。
一重咲きで淡い紅色の寒桜です。熱海桜とも呼ばれています。
寒桜は花が多いので、ヒヨドリが居なくなるのを待って戻ってきました。
小梅です。
帰りに、都市農業公園で栽培された有機野菜のダイコン、長ネギ、小松菜を買いました。価格も安いです。
« 足立区 都市農業公園の梅にメジロ | トップページ | 借地権の土地の売買契約が終わりました »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 荒川土手のソメイヨシノ、シバザクラとイチヨウ(2023.03.29)
- 荒川の土手、ヤエベニヒガンとウスズミザクラ(2023.03.23)
- 赤羽宝幢院のソメイヨシノと、赤羽八幡神社のハナカイドウ(2023.03.22)
- 板橋区南蔵院の八重紅枝垂桜(2023.03.20)
- 荒川の土手、淡墨桜 ( ウスズミザクラ ) は五分咲きに(2023.03.16)
コメント