清水坂公園の梅の花
赤羽駅西口から環七に向かう道の、拡張して歩道を作る工事が進んでいます。
自転車で走る時の風が冷たいのですが、清水坂公園を歩く時は暖かく感じていました。
長さ52mのローラー式すべり台。いつもの賑わいはありません。
公園の南側、武蔵野台地の高い方に梅が咲いていました。
二三本の梅に、小粒の花の温かさがありました。
ここに、メジロが飛んでくると嬉しいのですが。
のんびりとしているヒヨドリです。
« 冬の陽だまり 母の庭で | トップページ | 赤羽スポーツの森公園の原っぱに、雪だるまとオラフと »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
- 小春日和の足立区舎人公園に(2020.11.30)
- 旧古河庭園、四季咲きのバラと木々の紅葉(2020.11.27)
コメント