赤羽自然観察公園 イロハモミジの紅葉
午前中は少しは風が吹いてきても、暖かく晴れていました。
冬晴れです。
紅葉が進んでいました。
イロハモミジが、赤く色づいて鮮やかでした。
今年の紅葉はだいぶ、待ちぼうけでした。
数羽が集まって賑やかなヒヨドリです。
見返り美人のヒヨドリです。
古民家の回りの木々も紅葉の色づいていました。
« 母の庭のベニシダレモミジとミツバツツジの紅葉と | トップページ | 穏やかな荒川で、コサギの餌とりと、キンクロハジロ、ヒドリガモ »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
- 小春日和の足立区舎人公園に(2020.11.30)
- 旧古河庭園、四季咲きのバラと木々の紅葉(2020.11.27)
« 母の庭のベニシダレモミジとミツバツツジの紅葉と | トップページ | 穏やかな荒川で、コサギの餌とりと、キンクロハジロ、ヒドリガモ »
コメント