自薦 2015年のベスト ショットです
赤羽ほっとcafeのメインテーマは散歩道です。気の向くままに歩いて空や季節の花を見ています。
道端に、普通に見ることが出来る花やチョウや小鳥が大好きです。
シジミチョウ科のベニシジミです。
浮間公園の浮間が池のコサギです。
足立区都市農業公園の、菜の花にアオスジアゲハです。
カワセミは、全長約17cm、スズメより少し大きい程度の鳥です。コバルトブルーの美しい姿は、水辺の人気者です。
埼玉県北足立郡伊奈町 原市沼の古代蓮です。
向島百花園で見た白いツユクサです。
大宮花の丘農林公苑の、カルガモと水面に映るレンガタイルの模様のコントラストが素敵でした。
清水坂公園の、ヒガンバナにアゲハチョウです。
荒川の土手にひっそりと咲くネジバナです。私の好きな花のひとつです。
母の庭、ラベンダーとモンシロチョウです。
赤羽緑道公園です。シジュウカラが忙しそうに木々の合いだを行き来していました。
今年1年、赤羽ほっとcafeをご覧いただきましてありがとうございました。来年もどうぞ、末永くお付き合いください。
« ジャーマン・シェパード・ドッグのクレアと新しい仲間の菜の花に会いに | トップページ | 富士山を拝んで、新年明けましておめでとうございます »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
コメント
« ジャーマン・シェパード・ドッグのクレアと新しい仲間の菜の花に会いに | トップページ | 富士山を拝んで、新年明けましておめでとうございます »
こんばんは。
いつも素敵な写真を有難うございます。
あまり外出が出来ない私にとって、ブログを拝見させて頂いている間は
実際に自然に触れ合えたような気分になれるひと時です。
これからも引き続き楽しませてくださいね。宜しくお願いします。
良いお年をお迎え下さい。
投稿: ちぃ | 2015.12.31 21:57
ちぃ様、新年あけましておめでとうございます。お返事が年を越えてしまいました。
寒いのは苦手なのですが、体をだましだまし動いています。
ちぃ様からいただいた、ちょっとした言葉がとても嬉しいです。
このブログの内容も赤羽の町の様子から、荒川やいつも歩いている公園など、自然に目を向けるようになりました。
写真の写し方も工夫して、角度を変えたり、離れたりして写しています。これからも、ほんのりした写真を撮っていきます。
お体をご自愛されて、今年もどうぞよろしく、引き続きご覧ください。
投稿: 沼野明夫 | 2016.01.01 08:56