貝二種、ナミマガシワと桜貝
イケアで買ったビンに整理した、ナミマガシワと桜貝です。
海に出かけた時に、少しづつ集めていました。
海岸によって拾える貝は違いますので、それがまた楽しみです。
左のナミマガシワはカキの仲間で、白・黄・赤の光沢がきれいな貝です。
右の薄くて小さなサクラガイは総称で、種類が幾つかあるようですがあまり気にせずに一緒にしています。
どちらも小さな貝なので、ゆっくりと落ち着いて見ていないと、見過ごしてしまいそうになります。
« 快晴の赤羽自然観察公園とスポーツの森公園に | トップページ | 母の庭の陽だまりと »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
コメント