藤沢周平 「孤剣 用心棒日月抄」を読んでいます
江戸に身を潜め、用心棒稼業で生計をたてていた青江又八郎は、国許の間宮中老から、「脱藩を許すので帰国せよ」との連絡を受ける。
藩に戻ると実家には、許嫁の由亀が祖母と同居していた。めでたく由亀と結ばれることになるが。
わずかな暮らしの後に、青江又八郎は中老から新たな指示を受け、藩主暗殺の陰謀の証拠書類を探しに、江戸に舞い戻ることになってしまった。
あらたな用心棒稼業で、禄を稼ぎながらの生活が始まります・・・。
« 幼い頃の我家の焼き飯は、あみ印「炒飯の素」でした | トップページ | 神奈川県鎌倉市材木座海岸に »
「06.読書と絵画鑑賞」カテゴリの記事
- 丸の内 明治生命館 静嘉堂文庫美術館に(2023.02.01)
- 板橋区常盤台 日本書道美術館に(2023.01.26)
- 徳川家康を読み直しています(2023.01.07)
- 雑誌二冊、日本の起業家 BEST10と、最強版富裕層 節税&資産の防衛術(2022.12.01)
コメント