国立国会図書館に
昨夜から降りだした雨が、午後までしとしととしていました。
国立国会図書館周りの道には銀杏並木が続いています。この時期は、足元をよく見ながら歩かないといけません。踏んでしまったりすると悲惨な状態になります。
静岡県伊豆市吉奈に赤羽根の地名があります。近々出掛ける予定でいましたので、住宅地図の写しをいただいてきました。
伊豆市は、静岡県の伊豆半島中央部に位置しています。
日本の滝百選・浄蓮の滝、天城峠・旧天城トンネル、紅葉などを見てきます。
狩野川の近くに青羽根の地名もありました。温泉もあります。語呂合わせが面白いので、回ってみようと思います。
全国の赤羽・赤羽根の地名を訪ねている 赤羽紀行 をご覧ください。
« うららかな清水坂公園のバラ、サザンカ、ホトトギスとニシキギ | トップページ | やわらかな日差しの赤羽緑道公園、そっと咲いていたタニウツギ »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
« うららかな清水坂公園のバラ、サザンカ、ホトトギスとニシキギ | トップページ | やわらかな日差しの赤羽緑道公園、そっと咲いていたタニウツギ »
コメント