秋の花を探して
昼まで雨が降りましたが、午後からはカラットした晴天になり、暑さが戻ってきました。
月に一度、循環器のすずきクリニックに通っています。今年の夏の暑さには、こたえましたが、何とか体調は維持しています。血圧も安定していました。
思い起こすと、2007年11月、急性心筋梗塞になり、救急車で運ばれた北医療センター(旧北社会保険病院)で緒方信彦先生に助けていただきました。とても感謝しています。 回復してからも3年余りは、胸に痛みが続きました。
一番体に良くないことは、脂っこいもの、塩味の濃いものなどの食事です。アルコールもその原因を作っています。
それまで医者に掛からなかったことも、油断していた要因になるかもしれません。年齢に合った食事が大切です。
そして8年が経過して、今でも生きていられることが嬉しいです。 助けていただいた方々に感謝しています。
涼しくなってきたら、バラ、クレマチス、コスモス、キキョウ、ゼラニウム、ヒガンバナ・・・秋の花を探して歩こうと思っています。
« 赤羽一番街 新築貸店舗の工事が進んでいます お申し込みが入りました | トップページ | 埼玉県さいたま市、彩湖の山萩の花とダイサギと »
「09.心筋梗塞 闘病記」カテゴリの記事
- 埼玉県上尾市 上尾中央総合病院 循環器内科 緒方信彦先生の診察を受けに(2022.12.06)
- 埼玉県上尾中央総合病院 循環器内科 緒方信彦先生の診察を受けに(2022.06.09)
- 埼玉県上尾市上尾中央総合病院に(2021.12.09)
- コロナワクチン 二回目の接種を終えました(2021.06.25)
- 上尾中央総合病院 循環器内科 緒方信彦先生に(2021.06.10)
« 赤羽一番街 新築貸店舗の工事が進んでいます お申し込みが入りました | トップページ | 埼玉県さいたま市、彩湖の山萩の花とダイサギと »
コメント