2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 赤羽一番街 新築貸店舗の工事が進んでいます お申し込みが入りました | トップページ | 埼玉県さいたま市、彩湖の山萩の花とダイサギと »

秋の花を探して

Sora_01

 昼まで雨が降りましたが、午後からはカラットした晴天になり、暑さが戻ってきました。

 月に一度、循環器のすずきクリニックに通っています。今年の夏の暑さには、こたえましたが、何とか体調は維持しています。血圧も安定していました。

 思い起こすと、2007年11月、急性心筋梗塞になり、救急車で運ばれた北医療センター(旧北社会保険病院)で緒方信彦先生に助けていただきました。とても感謝しています。 回復してからも3年余りは、胸に痛みが続きました。

 一番体に良くないことは、脂っこいもの、塩味の濃いものなどの食事です。アルコールもその原因を作っています。
それまで医者に掛からなかったことも、油断していた要因になるかもしれません。年齢に合った食事が大切です。

 そして8年が経過して、今でも生きていられることが嬉しいです。 助けていただいた方々に感謝しています。

 涼しくなってきたら、バラ、クレマチス、コスモス、キキョウ、ゼラニウム、ヒガンバナ・・・秋の花を探して歩こうと思っています。


« 赤羽一番街 新築貸店舗の工事が進んでいます お申し込みが入りました | トップページ | 埼玉県さいたま市、彩湖の山萩の花とダイサギと »

09.心筋梗塞 闘病記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋の花を探して:

« 赤羽一番街 新築貸店舗の工事が進んでいます お申し込みが入りました | トップページ | 埼玉県さいたま市、彩湖の山萩の花とダイサギと »

無料ブログはココログ