赤羽緑道公園のコムラサキの実
雨が遠ざかって、久し振りの空です。サルスベリ越に見る空は青く澄んでいました。気温も上昇しています。
赤羽緑道パークブリッジのそばの、緑色のイチョウ並木は、そろそろ衣替えをしそうです。
ムラサキシキブより小粒の、コムラサキの実です。
花壇に咲いていた可憐な花です。長雨にも負けていませんでした。
« 猪苗代湖の近く、磐梯山の麓から、ダリアと吾亦紅 ( ワレモコウ) が届きました | トップページ | 赤羽自然観察公園に、秋の気配が »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽緑道公園の ロウバイ(2021.01.26)
- 彩り始めた赤羽台梅公園(2021.01.21)
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
« 猪苗代湖の近く、磐梯山の麓から、ダリアと吾亦紅 ( ワレモコウ) が届きました | トップページ | 赤羽自然観察公園に、秋の気配が »
コメント