秋の彼岸の入りに、ヒガンバナが咲いて
秋晴れの空が続いています。
菩提寺は赤羽宝幢院です。赤羽緑道公園と桐ヶ丘体育館のそばに墓地があります。
赤羽緑道公園に、真っ赤なヒガンバナ ( 曼珠沙華 ) の花が咲いていました。
父が亡くなったのが数年前の今頃でした。
最後まで心配を掛けさせていました。『孝行のしたい時分に親はなし』 です。
ヒガンバナは、自分を戒める花です。
« 清水坂公園のヒガンバナにアゲハチョウと、キンモクセイ | トップページ | 王子岸町 名主の滝公園に »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
コメント