2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 赤羽一番街 新築貸店舗 新築貸店舗のカバーが取れました | トップページ | 清水坂公園のミソハギ »

平成27年 日比谷公園に「変化朝顔展示会&大輪朝顔 共催展示会」を見に、の続きです

Asagao_05

 大輪朝顔は、20センチを超える大きな花を咲かせます。絞り模様は、清清しさを感じます。

Asagao_02

 淡い赤か薄紫のさらしたような色合いがスッキリとしていました。

Asagao_003

 変化朝顔は、花弁がよじれたり、裂けたり、縮んだり、変化に富んでいます。繊細さが好きです。

 代表的な獅子咲系です。白い花びらが不規則に裂けたりしています。


Asagao_004

 同じく獅子咲系です。つり下げた風鈴のように見えます。何でこんな形に変化するのでしょう。不思議です。


Asagao_005

 花びらや葉が細く切れている、采咲 ( さいざき ) 系です。


Asagao_001

 サギソウのような白い采咲 ( さいざき ) 系です。

Asagao_002

 変化朝顔の最盛期は8月の終わりごろです。再度、展示会が開催されますので、出掛ける予定でいます。

« 赤羽一番街 新築貸店舗 新築貸店舗のカバーが取れました | トップページ | 清水坂公園のミソハギ »

08.ガーデニングを楽しむ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 赤羽一番街 新築貸店舗 新築貸店舗のカバーが取れました | トップページ | 清水坂公園のミソハギ »

無料ブログはココログ