ぶらりと赤羽自然観察公園に
幾つかの、どんよりした雨雲が通り過ぎると、暑さが峠を越えた空は澄んでいました。
古民家前の田圃に、子供たちが育てた稲が頭を垂れて、たわわに実っています。鳥が食べないように防鳥ネットで覆っていました。
古民家 (北区ふるさと農家体験館 ) の垣根に咲いているトケイソウです。
何時何分を指しているのでしょう。
茄子の花 と、
美味しく実った茄子です。
« 全国の赤羽・赤羽根を訪ね歩いて、嬉しいこと | トップページ | 川口市、見沼代用水東縁のサルスベリと、ひまわりと »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
- 小春日和の足立区舎人公園に(2020.11.30)
- 旧古河庭園、四季咲きのバラと木々の紅葉(2020.11.27)
« 全国の赤羽・赤羽根を訪ね歩いて、嬉しいこと | トップページ | 川口市、見沼代用水東縁のサルスベリと、ひまわりと »
コメント