荒川、赤水門と青水門あたり
赤水門の先にある荒川赤水門緑地から見た、いつもの赤水門の裏側から見ています。
荒川赤水門緑地の日陰に、キョウチクトウが咲いていました。
ピンク色できれいです。
新岩淵水門、青水門です。何かに似ているような。モアイ像が並んでいるようにも見えませんか。
岩淵水門上水位観測所の傍にヒマワリが咲いていました。
荒川の河川敷は日陰が少なてく、ギラギラする日を浴びるので、移動は電動自転車です。
« 宅地建物取引主任者から宅地建物取引士に | トップページ | 清水坂公園のアサガオとコンロンカ (崑崙花)と »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 荒川のチョウゲンボウ(2023.06.04)
- 紫陽花の散歩道、赤羽緑道公園(2023.06.01)
- 荒川から見える富士山、チョウゲンボウ、モンキチョウ(2023.05.24)
- 清水坂公園のヤマボウシとビワの実(2023.05.21)
コメント