東京都大田区西馬込のメゾン・イチと、多摩川と
暑い日が続いています。午前中に出掛けましたが、それでもバテ気味です。
大田区馬込には、赤羽の地名がありました。今日が5回目の調べです。そろそろ 赤羽紀行 にまとめないと。
西馬込の国道1号線に面している、メゾン・イチ西馬込店です。開店してすぐです。人気があるんですね、混んでいました。
美味しそうなバゲットのサンドイッチを数種類買いました。
東急東横線が交差している多摩川です。野鳥が見られます。
シラサギが小魚を探していました。
大田区の高級住宅地、おしゃれな、復元された田園調布駅舎です。
« うなぎが食べたくなる、土用の丑の日です | トップページ | 真空管ラジオ めじろESの修理が終って戻ってきました »
「04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事
- アンテナショップ 日本橋ふくしま館と、いわて銀河プラザに(2022.10.12)
- 『Highway Walker (ハイウェイウォーカー) 北海道』の創刊号と3号と(2022.09.10)
- 千古の霊山・天狗の社、火防の神様 古峯神社に (2022.05.17)
- 埼玉県伊奈町 伊奈町制施行記念公園・バラ園に(2022.05.04)
- 「あかばね」の地名を旅する「あかばね紀行」、今年の目標は愛知県を完結すること(2022.01.29)
« うなぎが食べたくなる、土用の丑の日です | トップページ | 真空管ラジオ めじろESの修理が終って戻ってきました »
コメント