早朝に、赤羽自然観察公園に
今日も暑くなりそうです。午前8時台、まだ涼しい時に出掛けました。
古民家の南向きの垣根に、トケイソウが咲いていました。
田んぼの泥の上でアゲハチョウが水分を補給しています。羽ばたきながらなので、羽のピントが甘いです。
シオカラトンボは水辺で一休みです。
スポーツの森公園の野原にヒルガオが咲いていました。
ムクゲがのびのびと空に向かって咲いています。夏の花です。
« 浮間公園のハスとササゴイとバン | トップページ | 埼玉県 原市沼の古代蓮を見に »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
- 小春日和の足立区舎人公園に(2020.11.30)
- 旧古河庭園、四季咲きのバラと木々の紅葉(2020.11.27)
コメント