赤羽緑道公園、百日紅 (サルスベリ)と
台風の影響で雨が降り続いていましたが、今朝、午前6時頃は晴れて、一時陽も差していました。
昨日の夕方歩いた時は、セミの合唱が聞こえていましたが、今は静かです。
まだ目覚めていないのでしょうか。
百日紅 (サルスベリ) の赤い花が咲いていました。
名前は分かりませんが、白い可愛い花も咲いていました。
赤羽緑道公園を往復して、万歩計は6,500歩を超えていました。
« 埼玉県 原市沼の古代蓮を見に | トップページ | 母の庭と三丁目町会の夏祭り準備 »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽緑道公園の ロウバイ(2021.01.26)
- 彩り始めた赤羽台梅公園(2021.01.21)
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
コメント