『社長 島耕作』の 9巻~16巻を読んでいます
過去に、ジョージ秋山 『はぐれ雲』、やまさき十三/北見けんいち 『釣りバカ日誌』 が面白くて読んでいましたが、現在は、弘兼憲史 『島耕作』 が、唯一読んでいる漫画・コミックです。
『社長 島耕作』 の8巻までは読んでいました。
発行される度に買うのではなくて、まとめてから読もうと考えていたら、島耕作は会長になっていました。
かなりブランクがありますが、今回は『社長 島耕作』 の9巻~16巻までを買いました。
生き方には不器用だけど、真面目に愚直に生きている、そんな生き方に惹かれます。
団塊の世代には、一緒に生きてきた仲間意識が共有出来て、支持されていると思います。
« 平成27年 赤羽八幡神社 夏越の大祓 | トップページ | 医院に掛け持ちで通っています »
「06.読書と絵画鑑賞」カテゴリの記事
- 丸の内 明治生命館 静嘉堂文庫美術館に(2023.02.01)
- 板橋区常盤台 日本書道美術館に(2023.01.26)
- 徳川家康を読み直しています(2023.01.07)
- 雑誌二冊、日本の起業家 BEST10と、最強版富裕層 節税&資産の防衛術(2022.12.01)
コメント