荒川土手を散歩して
仕事が始まる前に荒川の土手沿いを歩きました。ランニング、散歩、サイクリングと、たくさんの人が行きかっています。
赤水門 ( 旧岩淵水門 ) は水門の役目を終えて、その先の島と共に憩いの場所になっています。テレビドラマの撮影に使われたりしています。
スズメが砂浴びをしていました。カラスの行水のように、浴びる時間が短かくて、スズメの行水です。
青水門 ( 新岩淵水門 ) です。奥が荒川、手前が左から流れて来た新河岸川と合流して、ここから隅田川が始まります。
いくつかの橋が架かり、東京湾に向って南に流れていきます。
岩淵船着場・岩淵リバーステーションの荒川岩淵関緑地には、テントが張られていました。家族連れで賑わってきます。
« 母の庭のバラ三色 | トップページ | 赤羽緑道公園のポピー »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽緑道公園の ロウバイ(2021.01.26)
- 彩り始めた赤羽台梅公園(2021.01.21)
- 赤羽自然観察公園は、モミジの紅葉の散歩道(2020.12.13)
- 散歩日和の浮間公園に(2020.12.07)
- 荒川 ハクセキレイ、シラサギ、ユリカモメとイモセ桜の紅葉(2020.12.04)
コメント