荒川土手の八重紅彼岸 (ヤエベニヒガン)
今日は荒川土手で、「板橋 City マラソン」が行われていました。
青水門・赤水門横を走り抜けるランナーで溢れています。
荒川と新河岸川の間の土手の南側には、数種の桜が植樹されて、八重紅彼岸 (ヤエベニヒガン)の木が二本咲き始めていました。
豆ザクラとエドヒガンの交雑種で、淡紅色の八重咲きの花を咲かせまていました。
背丈が2m~4mぐらいの、余り大きくならない桜です。
来週あたりから、荒川赤羽桜堤緑地のソメイヨシノが咲いてきそうです。
« 新築賃貸店舗、北区赤羽1丁目 お申込が入りました | トップページ | 賃貸店舗 リーブルⅢの内外観です »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 荒川土手のソメイヨシノ、シバザクラとイチヨウ(2023.03.29)
- 荒川の土手、ヤエベニヒガンとウスズミザクラ(2023.03.23)
- 赤羽宝幢院のソメイヨシノと、赤羽八幡神社のハナカイドウ(2023.03.22)
- 板橋区南蔵院の八重紅枝垂桜(2023.03.20)
- 荒川の土手、淡墨桜 ( ウスズミザクラ ) は五分咲きに(2023.03.16)
コメント