ひな祭りには、ももやま白酒です 2019年、終売になりました
いつものお店でいつもの宝酒造・ももやま白酒です。
我が家には、ひな祭りを祝う家族はいませんが、これだけは別で、赤羽一番街商店街のリカースタジオ清水屋さんで買っています。
ぼんぼりの形がいいですが、アルコール分が入っていますので、大人向けのお酒です。
おちょこで二杯ほどいただきますと、良い気分になります。
下戸には程よい飲み心地です。
残念なことに、2019年、終売になりました。
« 母が手作りした、パナマの民族手芸・モラ ( mola ) です | トップページ | 東京都港区芝増上寺と、芝東照宮と梅公園の梅まつり »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ポインセチアを買いました(2023.11.28)
- 3万ドル倶楽部 鈴木大吉先生をしのぶ会(2023.11.24)
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
« 母が手作りした、パナマの民族手芸・モラ ( mola ) です | トップページ | 東京都港区芝増上寺と、芝東照宮と梅公園の梅まつり »
コメント