母の庭のヒヨドリと、見沼代用水東縁のコサギ
日差しは暖かいのですが、風が少し吹いていました。
母の庭に咲いている花はプランターの中だけです。
ヒヨドリが柿の木の枝に刺した果物を食べに来ていました。丸々と太って栄養は充分のようです。
見沼代用水東縁を歩きました。かなり水量が減っています。
122号線と交差する辺りで、コサギが一羽、餌を探していました。穏やかな日でした。
« 赤羽緑道公園の白梅がきれいです | トップページ | 車のこと、日産スカイライン200GT 平成13年式です »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 赤羽緑道公園、イチョウの紅葉(2023.11.20)
- 金木犀の香る清水坂公園(2023.10.18)
- 秋晴れの赤羽スポーツの森公園と赤羽自然観察公園(2023.10.13)
- 荒川 秋の空と雲(2023.10.03)
- 荒川の河川敷 彼岸花とキチョウとモンキチョウと(2023.09.26)
コメント