今年も初詣は赤羽八幡神社に
新年明けましておめでとうございます。
穏やかな晴れの日の初詣は、赤羽八幡神社に家内安全を祈願しました。
赤羽八幡神社は平安時代に創建され、御祭神は応神天皇・神功皇后・仲哀天皇で 勝負の神様として鎌倉・室町・江戸時代に武士の信仰を集めたといわれています。
本年も赤羽ほっとcafeを、よろしくお願い致します。
« 2014年 今年のベストショットはカワセミです | トップページ | 母の庭のメジロとヒヨドリとセンリョウ »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ポインセチアを買いました(2023.11.28)
- 3万ドル倶楽部 鈴木大吉先生をしのぶ会(2023.11.24)
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
コメント