2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 太田記念美術館 「新春太田コレクション展」 に | トップページ | 東京都北区、赤羽 宝幢院では、平成27年2月3日 (火) 節分会の年男の参加募集をしています »

2015年も赤羽・赤羽根を訪ねます

Ono02


 昨年の11月に愛知県豊田市に出掛けて、訪れた赤羽・赤羽根は、21都道県 74ヶ所になりました。

 昭和59年に群馬県館林市の赤羽から初めて、今ではライフワークになりました。

 訪れた先で親切な方々に巡り会え、今年も楽しみにして出掛けます。


Mooca08


 2015年の予定は、福島県喜多方市、愛知県西部、岩手県平泉町などを考えています。

 私の調べでは、さらに20ヶ所以上有りますので、何時完結するのでしょうか。

 未達成で終わるかもしれませんが、体力の続く限り出掛けて行きます。


Aichi19


 新しい赤羽・赤羽根の情報がありましたら、ぜひお知らせください。よろしくお願い致します。

 全国の赤羽・赤羽根を訪ねている 赤羽紀行 をご覧ください。

« 太田記念美術館 「新春太田コレクション展」 に | トップページ | 東京都北区、赤羽 宝幢院では、平成27年2月3日 (火) 節分会の年男の参加募集をしています »

04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015年も赤羽・赤羽根を訪ねます:

« 太田記念美術館 「新春太田コレクション展」 に | トップページ | 東京都北区、赤羽 宝幢院では、平成27年2月3日 (火) 節分会の年男の参加募集をしています »

無料ブログはココログ