赤羽自然観察公園の古民家で獅子舞が行われていました
赤羽自然観察公園の茅葺きの古民家 (江戸時代後期の旧松澤家住宅 ) で、午前11時から、西六囃子連による獅子舞と、
大黒舞が行われていました。
古民家は、大きな門松、鏡餅、正月花が飾られて、庭で昔ながらの正月遊びも行われていました。
« 母の庭のメジロとヒヨドリとセンリョウ | トップページ | フェーブのシトロエン2cvです »
「03.ぶらり散歩道」カテゴリの記事
- 日差しが暖かな荒川に、アオサギ、コサギとツグミ(2023.01.12)
- 赤羽緑道公園は、秋色に染まって(2022.11.06)
- 秋晴れの荒川、富士山、コサギ、モンキチョウ、モンシロチョウ(2022.10.20)
- 秋晴れの飛鳥山公園、十月桜が華やかに(2022.10.04)
コメント