2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 今年も初詣は赤羽八幡神社に | トップページ | 赤羽自然観察公園の古民家で獅子舞が行われていました »

母の庭のメジロとヒヨドリとセンリョウ

Bird201501

 正月二日、母の家に家族が揃って集まりました。
花が好きな母にとって寂しい季節ですが、庭の枯れた枝に果物 ( バナナ)を差して、鳥が来るのを楽しみにしています。

20150104

 つがいのメジロが食べに来ていました。

20150105


20150103

 それを、退かすようにヒヨドリが飛んできて、我が物顔で啄ばみだしています。


20150102

 マキの木の下にセンリョウの実が赤く熟していました。ヒヨドリ、ムクドリが好んで食べます。

 穏やかな冬の日でした。

« 今年も初詣は赤羽八幡神社に | トップページ | 赤羽自然観察公園の古民家で獅子舞が行われていました »

08.ガーデニングを楽しむ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 母の庭のメジロとヒヨドリとセンリョウ:

« 今年も初詣は赤羽八幡神社に | トップページ | 赤羽自然観察公園の古民家で獅子舞が行われていました »

無料ブログはココログ