2014年 今年のベストショットはカワセミです
長さ30cm以上の望遠レンズを付けた、一眼レフカメラを持っている写真愛好家の方に連れられて、カワセミを写すことが出来ました。
鳴声でカワセミがいることが分かるそうですが、私には聞き分けが出来ません。一人で探すのは難しいです。
甘いピントですが、水に飛び込んだ後です。小魚をくわえていました。
澄ました姿です。可憐です。くちばしの下が赤いので、雌のようです。
鮮やかな瑠璃色の体色、茜色の腹に大きなくちばしと頭が特徴です。
私の持っているカメラは一眼レフではないので、ここまで写すのが精一杯でした。
写真愛好家の方々のお蔭で、いい写真が撮れました。ありがとうございました。
今年も素敵な方々に出会いと、四季の移り変わりをたくさん感じました。
2014年は今日で終わりにします。1年間ご覧いただきまして、ありがとうございました。
どうぞ、良い年をお迎えください。
« 菊谷文庫 「遊と捨を生きる 池袋・Teisyoku 美松から思うこと」を読んでいます | トップページ | 今年も初詣は赤羽八幡神社に »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
コメント
« 菊谷文庫 「遊と捨を生きる 池袋・Teisyoku 美松から思うこと」を読んでいます | トップページ | 今年も初詣は赤羽八幡神社に »
こんにちは、野鳥の写真で検索をかけていたら、たまたま目に止まったので拝見させてもらいました。ベストショットと言われるだけあって、キレイに撮れていますね。私も自然の観察が好きなのですがなかなか時間がとれません。これからの季節暖かくなって野鳥たちを撮る機会も増えてきますね♪次のベストショットを期待しています♪
投稿: 緋色 | 2015.02.28 23:23
緋色様、コメントをありがとうございました。
カワセミは、長年撮りたくて探していました。カメラを買い換えたことと、写真の愛好家の方々について行ったことで実現しました。その後は思ったように撮れていません。タイミングが良かったのです。
今後もきれいな花と、鳥、虫の写真を写して行きます。楽しみにしていてください。ありがとうございました。
投稿: 沼野明夫 | 2015.03.01 06:46